ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
wisepapa777
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年04月15日

友人のカルマ

友人からカルマの写真が届きました。

カルマです。
 
友人は、自転車をはじめてまだ2ヶ月ぐらいですが、写真を見る限り結構サドルが高くて、ハンドルが低いような感じがします。
疲れないのかな?    

Posted by wisepapa777 at 22:22Comments(0)自転車

2008年04月03日

トピーク 「フラッシュスタンド スリム」

最近買った物で、トピークの「フラッシュスタンドスリム」があります。

以前は実用性が大事と考え、クイックレリースと一体となったスタンドをつけていたのですが、どうやらロードバイク乗りはスタンドをつけないようです。

自転車を始めて、約7ヶ月。徐々に私も洗脳されてきました。
スタンドがついている自分の自転車が、妙にかっこわるく見えます。
スタンドは外したいけど、自転車を横倒しにするのはイヤ。
世の中いろいろある物ですね。見つけました。

トピーク 「フラッシュスタン ドスリム」















着脱式のスタンドで、シマノのクランクに取り付けます。
うーん。これで、少しはロードバイク乗りに近づけたかな!?
   
タグ :自転車

Posted by wisepapa777 at 21:08Comments(0)自転車

2008年02月01日

友人 カルマ購入

予定通り、本日18時30分過ぎに、友人がクォータカルマを購入したそうです。

しかも現金で!

友人本人の都合もあり、納車には少し時間がかかるようです。

お店の雰囲気も良く、購入後のサポートもしっかりやってくれそうで安心しました。

でも、一つ気がかりな点が、

ヨーロッパに習って、前ブレーキを左手に、後ろブレーキを右手にしたようです。

慣れの問題だと思いますが、日本人としてはやはり逆がよいのではないかと思っています。

本日の走行距離: 61Km
本日夕食の総カロリー: 約2000Kcal(王将で馬鹿食い、、、)  
タグ :自転車

Posted by wisepapa777 at 23:55Comments(0)自転車

2008年02月01日

友人 ロードバイク購入予定

 先日今は他県にいる友人にロードバイクを始めたことを伝えました。

伝えたというか、自転車の良さを力説して、延々ロードバイクを買えと言いました。

その甲斐あって、その友人は本日ロードバイク購入予定です。

はじめは上限18万ぐらいといっていたのですが、

いろいろあって、結局購入予定自転車は、

「クゥオータ カルマ 105」

遙かに予算オーバーです。長く続けてくれることを祈ってます。




でもこの自転車何がすごいって、名前がすごいですね。

日本語訳すると「クゥオータ 業」ですよね。

  
タグ :自転車

Posted by wisepapa777 at 10:32Comments(0)自転車

2008年01月30日

上下買ってしまった!

自転車に乗るときの今までの格好はジーパンにスキー用のダウンのジャンパー(しかもフード付)という、空気抵抗が大きく自転車乗りにはあり得ないようなものでした。そして、くるぶしのところを左右ともバンドで止めており、もんぺみたいになって、すごくかっこ悪いです。

やはり格好も大事と考え、実は先週の土曜日にシマノaccu-3Dのジャージの上を行きつけの自転車屋に注文していました。それが昨日火曜日に届き、取りに行きました。自転車屋で、ジャージの上を着ると今度はもんぺみたいなジーパンがもっとかっこ悪く見えて、購入はさておき下のタイツも試着しました。試着するとやっぱり見た目も少し良くなりました。そこで、自転車屋の奥さんの一言、「セットで3万円にしますよ」。欲望に負けました。セットで購入しました。財布の残高は、1000円を切りました(笑)。

でも、家に帰って着てみると腹の出た「もじもじ君」みたいで、もっとキモくなったかも、、、
あと、私首が太くてジャージのファスナーが最後まであがりませんウワーン



上下セットの値段: 3万円
昨日の走行距離: 15Km
  
タグ :自転車服装

Posted by wisepapa777 at 22:26Comments(0)自転車

2008年01月26日

サドルインプレ

今日は、55Kmほぼぶっ通しで、漕いできました。
サドルはもちろん先日購入したselle ItaliaのSLCゲルフロー。
パッド付きのインナーを着けていましたが、55Km走ったあとでも、以前感じた股間まわりの痺れは全くなかったです。
サドル自体は結構硬いのですが、やはり真ん中のえぐれたところが体に優しいのか。
こうもサドルでかわるのかと驚きました。2万円出した甲斐がありましたニコニコ



ありがとうゲルフロー。
本日の走行距離: 55Km  

Posted by wisepapa777 at 22:56Comments(0)自転車

2008年01月14日

LEDライト

 1台目の自転車を買ったときに同時購入したLEDライト(BORO)の調子が最近悪くて、走行中突然消えてしまうトラブルが発生しました。突然消えると本当に真っ暗になってしまい、危険です。昔のテレビと同じように、上から叩いたり、外して強く振ったりすると、また点灯します。どうやら接触不良のようです。もう保証書もありません。ダメ元で、購入したスポーツデポに相談に行きました。事情を話すと、なんと初期不良ということで、新品と交換してくれました。スポーツデポに感謝感激です。店員さんの対応もすばらしくて、非常に気持ちよかったですニコニコ


BORO LEDライトの値段: 3360円
本日の走行距離: 16Km  

Posted by wisepapa777 at 23:00Comments(0)自転車

2008年01月10日

SLC ゲルフロー届きました

 自転車屋にサドルが届いたということで、早速今日取りに行きました。正月値引きということでぴったし2万円でした。自転車屋の店主に感謝ですニコニコ。まず第1印象ですが、「小さい」の一言です。わたしの結構大きいお尻を支えきれるか心配です。自転車屋で取り付けて、新しいサドルで帰宅です。これが座ってみると、座骨の当たる場所が違って感覚が新鮮なせいかもしれませんが、なんか快適です。帰り道5Km非常に満足でした。こんどは、ぶっ通しで30Km乗るぞ!!!


サドルの値段: 2万円(税込)
本日の走行距離: 10Km  

Posted by wisepapa777 at 13:00Comments(0)自転車

2008年01月05日

衝動注文

 今日も晴れニコッ。走りに行く前に、行きつけの自転車屋に行きました。なんと初商いをやっており、在庫品は2割引、注文は1.5割引。注文しちゃいました!セライタリア SLCゲルフロー。1.5割引なので、2万円ちょっとになる予定です。届くのが楽しみです。あと、少しでも股間の痺れを軽減するために店員さんに勧められメッシュのインナーパンツ(パールイズミ 153 メッシュインナーパンツ)を買いました。
パールイズミ パールイズミ 153 メッシュインナーパンツ
パールイズミ パールイズミ 153 メッシュインナーパンツ

メッシュインナーパンツの値段: 約3000円
本日の走行距離: 52Km  

Posted by wisepapa777 at 23:00Comments(2)自転車

2008年01月03日

股間のしびれ

 今日は、朝から晴れで、早速Z35に乗って、走り回りました。自転車に乗るのは久々で、意気揚々と30Kmをぶっ通しではしりました。一休みと思って、自転車から降りると、なんと股間が痺れているではありませんか。自転車に乗っているときは恥ずかしながら気付きませんでした。その感覚は、おしっこをお漏らししたような感じです。あわててトイレに駆け込みましたが、お漏らしはしていません。ホッとしましたが、このままでは長時間乗るのは無理。今日は、ゆっくり休み休み家に帰りました。
 家に着いたら、早速雑誌とインターネットで勉強です。タイムリーにファンライド1月号とバイシクルクラブ12月号で共にサドルの特集を組んであります。いろいろ調べると自転車が勃起障害の原因にもなるそうでこれは一大事です(笑)。自分の症状の対策として大きく左右に割れているセライタリアのSLCゲルフローが良さそうです。
でも通販でも2万円前後するみたいで、流石にimpulsive shoppingとはなかなかいきません。

本日の走行距離: 48Km  

Posted by wisepapa777 at 23:00Comments(0)自転車